こんなお客様にオススメ
中国語や韓国語だけでなく、アジア全般に向けた多言語化のホームページを作りたい…
ビジネスに直結するから、翻訳のクオリティにこだわりたい…
急ぎでホームページの多言語化をしたいが、どこに頼めば…
翻訳やデザインを個別に頼んだら、コスト面が心配だ…

ホームページ多言語化サービスの強み
強み 1
ASEAN諸国の
翻訳はおまかせ。 業界に先駆けてASEAN諸国への翻訳対応を進めてきました。ミャンマー語、タイ語、インドネシア語など幅広くアジア言語の多言語化対応。中国語、韓国語などボリュームゾーンだけでなく、急伸するアジア方面からのインバウンド需要に応えます。ホームページを多言語化して世界にアピールしましょう。
強み 2
翻訳からデザイン
までトータルに対応。 各言語へのスムーズな翻訳から始まり、各国文化に合わせたデザインやHTMLの更新まで、ワンストップで進行できます。これにより仕上がりのトータルな完成度も上がり、単に文字を変えた翻訳サイトとは違いが歴然です。多言語化ホームページの用途も、観光・旅行からECまで、ターゲットに合わせた最適なサイト構築を実現します。
強み 3
手間とコストが
減らせます。 多言語ページを作るにあたり、翻訳と制作の取りまとめや作業の進行管理などで負荷がかかります。アイコスのワンストップサービスはその負荷を減らしつつ、作業進行の一元管理による余計な時間やコストの削減を図ります。ご要望に応じた柔軟な翻訳と、翻訳を配慮したデザインやレイアウトを行う制作とを、ご都合に合わせてご提供いたします。
- 対応業界
- ■IT
- ■通信
- ■金融・会計・IR
- ■エネルギー・インフラ
- ■機械・電子部品
- ■アパレル
- ■観光・旅行
- ■医療/医薬・化学・美容
- ■小売り
- ■飲食店
- ■官公庁
- ■自治体
- ※上記以外の業界も、まずはご相談ください。
ホームページ多言語化サービスの流れ
- STEP1
- ■詳細確認(原稿内容、翻訳対象範囲など)ホームページの内容や翻訳対象範囲、また作業の流れや全体スケジュールの確認などの詳細を確認させて頂きます。まずは下記のお問い合わせフォーム、もしくはお電話にてお気軽にお問い合わせください。
- STEP1
- STEP2
- ■お見積りのご提示・無料トライアル実施STEP1で確認させて頂いた内容を元に、お見積りをご提示いたします。また、翻訳のクオリティが気になる場合は、無料翻訳トライアルにて翻訳のクオリティを確認することも可能です。
- STEP2
- STEP3
- ■正式依頼・翻訳作業開始STEP2のお見積り、無料翻訳トライアルの内容をふまえ、正式な翻訳のご依頼を頂ければ、翻訳作業を開始いたします。ご依頼方法は発注書(データでも可)をお送りいただくか、もしくは正式依頼の旨を電話、メールにてご連絡ください。
- STEP3
- STEP4
- ■翻訳データ納品・チェック作業翻訳作業が終わり次第、ご納品いたします。もし翻訳内容に不明な点、気になる点がございましたら、ぜひご連絡くださいませ。内容によっては翻訳の修正、再翻訳をいたします。またご要望に応じて、翻訳テキストを流し込んだWebページのデザイン・レイアウトチェックを行います。
- STEP4
- STEP5
- ■ご請求お見積り時と分量や内容、仕様などに変更点がなければ、お見積りの金額にてご請求書を発行いたします。
- STEP5